ハクビシン対策
床下換気扇設置・消臭除菌作業・消臭剤 ピースガード販売
スズメバチ駆除作業
ハト対策
シロアリ駆除作業
ブログ
会社紹介
お問い合わせ
富山県の害虫駆除ならル・ア・インセクトにお任せください!!
害虫・害獣駆除のご相談はお気軽にどうぞ!
0766-52-6024
ネットでのお問い合せは
こちら
— Main Menu —
ホーム
サービス紹介
- シロアリ駆除作業
- ハクビシン対策
- ヘビ駆除
- スズメバチ駆除作業
- ハト対策
- コウモリ対策
- ハエ対策
- 床下換気扇設置・消臭除菌作業・消臭剤 ピースガード販売
施工料金・対応エリア
会社紹介
ブログ
よくある質問
お問い合わせ
ホーム
サービス紹介
シロアリ駆除作業
ハクビシン対策
ヘビ駆除
スズメバチ駆除作業
ハト対策
コウモリ対策
ハエ対策
床下換気扇設置・消臭除菌作業・消臭剤 ピースガード販売
施工料金・対応エリア
会社紹介
ブログ
よくある質問
お問い合わせ
富山県 ハクビシン捕獲カゴ設置!迷彩使用!
2014年01月31日
0 Comment
こんばんは! 害虫防除、ハクビシン対策の専門家のまつしまゆういちです。 本日も富山県快晴の暖かい日差しの中、 市担当課から捕獲許可証を頂いて、ハクビシン捕獲カゴを設置してきました。 現場は山の中にあり・・・ 迷彩好きな私にはたまりません。 先日の調査時よりもハクビシンの足跡は増えており 外部にハクビシン捕獲カゴを設置する時は 動物の気持ちになって、自然な感じを出さないと いけないと思いまして 味気ない武骨なハクビシン捕獲カゴを・・・ フル迷彩使用にしてみました。 めちゃ!ジャングル感がでました。 やりすぎましたかね?
続きを読む →
富山県 ハクビシン封鎖工事実施!!
2014年01月30日
0 Comment
こんばんは! 害虫防除、ハクビシン対策の専門家のまつしまゆういちです。 昨日は暖かい日差しの中、 CEO妻とハクビシン侵入対策をしてきました。 なぜ、同行させたか大工の孫だからです。 まずは換気口の修理です。 コーキングで新しい換気口を取り付け致しました。 次はハクビシンが結構出入りしている換気口ですが 腐食してありません。 大きめの石で下地を作りまして セメントで封鎖致しました。 ハクビシンのメイン玄関ですが下地がほぼない状態・・・ 太い排水管も糸で固定して ポリカーボネイト性の板で封鎖致しました。 下地も太めのものを使いばっちり!! でも心配なので、来
続きを読む →
富山県 2か月でやっとハクビシン捕獲!
2014年01月29日
0 Comment
富山県 害虫防除・ハクビシン専門家 ル・ア・インセクト 代表 松嶌 裕一です。 昨日は、妻同行でハクビシンの点検に伺って参りました。 天井裏に捕獲カゴを設置するのですが一番小さなサイズでも ギリギリ設置します。 天井の高さは人は入れません・・・ハクビシンだけが通れるのです!! 夜になってハクビシンが捕獲されたとご連絡をいただきましたので 次の朝一番で回収に伺うことで了承して頂きました。 捕獲されていたハクビシンは秋に生まれたと思われる大人子供な感じ!? ちなみにわたくし、現場で殺処分させて頂きます。 放獣する業者もいますのでご注意くださいね。 残る残党を捕獲す
続きを読む →
ハクビシン調査!!お寺で激しく運動会です。
2014年01月28日
0 Comment
富山県 害虫防除・ハクビシン専門家 ル・ア・インセクト 代表 松嶌 裕一です。 本日もおかげさまでハクビシンの調査に伺って参りました。 天井裏のハクビシンのおしっこの跡のしみ・・・ 本堂の天井もハクビシンにより破壊されていました。 本堂柱もハクビシンがよじ登った爪の跡だらけ・・・ 本堂の下は暖かく数匹が運動会されています。 何匹捕獲になるか・・・わかりません。 山の中だけに・・・
続きを読む →
ハクビシン点検作業実施!富山県
2014年01月27日
0 Comment
害虫防除・害獣対策の専門家 ル・ア・インセクト 代表 松嶌 裕一です。 本日ハクビシン捕獲カゴの点検に行って参りました。 異常なしであります! 侵入口封鎖見積書も本日提出させていただきましたので 連絡待機でございます!(^^)!
続きを読む →
ハクビシン 封鎖工事ミッション!!
2014年01月25日
0 Comment
富山県 害虫防除・ハクビシン専門家 ル・ア・インセクト 代表 松嶌 裕一です。 本日はホームセンターへ ハクビシン封鎖工事の資材と工具を確認してきました。 ステンレス製パンチングメタルとアルミ製パンチングメタルで悩み・・・ 換気口・・・ステンレス製 土台もシロアリでやられているので・・・ お客様からはコスト第一で言われていますので なんとかなりそうです。
続きを読む →
ハクビシン調査 怒涛の勢い!!富山県です。
2014年01月24日
0 Comment
富山の害虫防除・ハクビシン対策の専門科 ル・ア・インセクト 代表 松嶌 裕一です。 本日もハクビシン調査に伺ってきました。 大きさは要塞!! 天井裏の断熱材壊滅・・・ 床下から壁を伝って天井裏に侵入している模様! 頼りの防火壁の奥も侵入されていました。 足跡たくさんありました!! 見積書作成します!!
続きを読む →
ムシポン補虫機 ランプ、カートリッジ交換でございます。
2014年01月21日
0 Comment
害虫、害獣の専門家 ル・ア・インセクト 代表 松嶌 裕一 です。 ムシポン補虫機のランプ交換でございます。 半年に一度交換させて頂き補虫効果を継続していくように 提案させて頂き、今年度から管理になりました。 補虫ランプも長寿命タイプを使用しております。 もちろんカートリッジは毎月交換しております。 異物混入撲滅!!
続きを読む →
ハクビシン捕獲カゴ 天井裏に無事設置でございます!
2014年01月20日
0 Comment
ハクビシン・害虫防除の専門家 ル・ア・インセクト 代表 松嶌 裕一 です。 本日は苦難を強いられている現場に捕獲カゴ設置しました。 先日設置したリンゴ4切れは無くなっておりました。 通り道確定!! 今回は小さ目のタイプの捕獲カゴなので配線エリアでも余裕でIN!! これで捕獲を待つのみ(*^_^*) 外の糞がありましたが・・・ 鳥ではない???
続きを読む →
天井裏用 捕獲カゴ到着致しました!(^^)!
2014年01月18日
0 Comment
害虫防除・害獣対策の専門家 ル・ア・インセクト 代表 松嶌 裕一です。 栄工業さんから、天井裏設置用のハクビシン捕獲カゴ到着致しました。 12月から2か月外部に設置してある、捕獲カゴには捕獲されない・・・ エサも食べない・・・ ハクビシンでなく、イタチの気がしますが・・・ 月曜日に怒涛の攻めで設置してきまする。
続きを読む →
1
2
@2020 lutte anti insecte